託児付きシュノーケリングツアーで沖縄の美ら海を満喫!
2013年9月17日(火)
恩納村 真栄田岬の天気:曇り
本日「ちゅら」の託児付きシュノーケリングツアーに遊びにいらしてくれたのは
東京都からお越しのAさんご夫婦です。
せっかくのウエットスーツ姿なので、全身入れての記念撮影。
長袖長ズボンのウエットスーツはクラゲや日焼けの防止にもなるし
サンゴや岩場に体が当たっても怪我を予防することが出来ます!
ライフジャケットも着用なので、何もしなくても
こんな風にプカプカ浮いていられます。
これなら泳げない人でも大丈夫!
フィン(足ひれ)も着用なので、バタ足するだけで簡単に進むことが可能です。
お二人が覗いている海の中の様子はというと・・・
この画像に写っているのは全てスズメダイの仲間で4種類。
青色は「ルリスズメダイ」。水色は「デバスズメダイ」。
黒とグレーのシマシマは「ロクセンスズメダイ」。
そして画像のやや左に1匹、黄色いラインの入った「クロスズメダイ」。
ここは、トロピカルフィッシュたちのスクランブル交差点♪
こちらは海一面に広がるサンゴ礁。
まるで、海中にそびえ立つサンゴのお城って感じですね♪
そして、魚の餌付けは誰もが大興奮しながら遊んでます。
熱帯魚にする餌付けは想像以上に楽しいですよ♪
約1時間のシュノーケリングツアーが終了~。
マスク越しの素敵な笑顔いただきました~!
本物の海は美ら海水族館以上の感動がありますよ。
併設託児所で遊んでいたお子さまは
写真の掲載が「恥ずかし~」とのことで今回の託児タイムの写真はなし。
次回の沖縄旅行はご家族3人でシュノーケリングにチャレンジですね!
またいつでもお待ちしておりま~す!!